ヘラ釣り発祥の湖
年間8〜9トンの放流で数釣りOK!



精進湖の釣り風景

ブラックバス・ワカサギも期待!



平成24年の例会のご予約をお受けしています。
(特に平日は大歓迎です)

本湖に新中央ロープができました。ぜひお楽しみください。

ウイークディや土日に限らずご予約が可能です。

特に8月前半は空いております。


【H24年、第三回精進湖ヘラブナ大会】にご協力ください。詳細が出ましたらお知らせいたします。


精進湖は、
 面積が08平方キロ、周囲約5キロと富士五湖中
 最小の湖ですが、釣り場のほぼ全域から富士山が
 望め、中央部の他手合(たてごう)の浜からは大室
 山を前景とした「子抱き富士」の雄大な姿を目にす
 ることができます。

 富士山を眺めながらヘラ釣りを楽しめるわけで、こん
 な贅沢ができるのは精進湖の釣り人の特権といえる
 でしょう。
また
湖岬の全域にほどよく舟宿が点在し、
 それぞれ特徴のあるポイントを釣るのに便利なように
 なっています。
それに各ポイントにはボートを止めるため
 のロープが張り巡らせてあるので、舟に不慣れな
ビギナ
 ーでも心配なく釣りが楽しめるようになっています。

 

 
精進湖では、毎年ヘラブナを放流し、
 最も釣りやすい密度と状態を維持するよう
 努めています


  精進湖ではヘラを保護する目的で12月〜2月を
  禁漁とし、
3月〜11月を釣り期間としています。

注意事項 
 釣りとカヌーが中心の湖です。狭い湖の中にボートに乗った釣り人
 が多いので、接触しないように注意しましょう。
 船の持ち込みは禁止されています。

精進湖の釣りの事ならなんでもおまかせください!
金風荘ロビーにて
 物心が付く頃から釣りを始め
 精進湖の釣りの事なら、隅々まで熟知しております。
 どんな事でもアドバイス!
 楽しい釣りのひと時をよりいっそう楽しめるよう、お手伝いいたします。
 今までも、多くの釣り人さん方と触れ合ってまいりました。
 特に、ビギナーさん・学生さんに好評です。
 ぜひお気軽に、私に声をおかけください。お越しをお待ちしております。
                          
 
                         金風荘 オーナー 渡辺


 1.出漁時間
4月29日〜8月31日 午前5:00〜午後5:00
9月 1日〜9月30日 午前5:30〜午後5:00
10月1日〜4月28日 午前6:00〜午後5:00
 2.出船の合図はチャイムがなります。

3.ボート料金
放流バッチ所持者 1日 2,500円
一般 釣人 1日 3,000円
4.遊漁料
放流バッチ所持者 1日 500円
一般 釣人 1日 600円

遊漁料は、ボート料金とあわせて、出船前にお支払い下さい。



お申し込み・お問い合わせは
0555-87-2020
金風荘まで!