太子舘ロゴ

オンライン富士登山ツアー

オンライン富士登山ツアー

オンライン富士登山は、富士山を熟知した太子舘ガイドによるオンラインでの富士登山で、富士登山をヴァーチャルに体験でき、富士山についての知見を深めることができます。

担当ガイドの富士山登頂回数は数十回~数百回とベテランガイドがそろっています。

これまで 100回以上開催、1000名を超えるお客様にご参加いただきました。

アンケートの平均満足度は 4.9(5点満点) と高い評価をもらっています。

* 現在、定期的な催行はおこなっておりません。4名以上の団体様向けには、フリースタイルでのオンライン富士登山を催行可能です。催行日時、料金等は下記アドレスにメールにてお問い合わせください。

kst.fuji.online@gmail.com

* オンライン富士登山はオンラインミーティングアプリ「Zoom」を使用しておこないます。
 Zoom のインストールは Zoom のサイトから。


こんな人におすすめ

  • 富士登山を疑似体験してみたい
  • 実際に富士山を登る時の準備について知りたい
  • 富士山に関する知識を深めたい
  • 学校や会社で富士山についての講義をしてほしい
  • 富士山や富士登山に関して色々質問したい
  • イベントの一環として使いたい

ツアーの種類

1. 富士登山疑似体験ツアー

ベーシックなオンライン富士登山ツアーです。山梨県の吉田口登山道をたどり、実際の富士登山をヴァーチャルに体験します。伝統的な夜間登山で山頂で御来光(日の出)を拝みます。クイズなどを通して富士山に関する知識を深めることもできます。

ツアー時間:1時間 30分

オンライン富士登山の行程例

19:45 Zoom部屋開設
20:00 オンライン富士登山開始
           はじめの挨拶。参加者の自己紹介
20:15 五合目到着
20:20 オンライン登山開始
20:50 八合目太子舘到着
21:00 山頂に登山開始
21:10 山頂到着、ご来光
           お鉢巡り
21:20 下山開始
21:25 五合目到着
           記念写真撮影、質疑応答など
21:30 オンライン富士登山解散

* 担当ガイドによって内容は異なります。

2. フリースタイル

お客様の要望にあった形でオンラインツアー、オンラインイベントをおこないます。

  • 学校や会社で大人数に向けた富士山についての講義をしてほしい
  • 通常スケジュール以外の時間帯でオンラインツアーをしてほしい
  • 富士山に関してのクイズ大会をやりたい
  • 1合目~ 5合目や富士山周辺の観光スポットをオンラインで案内してほしい
  • 施設や学校行事、同窓会や山岳サークル、友人だけで貸切ツアーをしてほしい
  • 富士山からのライブ中継をしてほしい

などなど、ご要望に合わせたオンラインイベントが可能です。
下記メールアドレスまでお問い合わせください。
スケジュールや料金等もメールでのやり取りとなります。

kst.fuji.online@gmail.com

これまでに社内イベント、学校行事、大学の授業、障害者施設や留学生向け、山岳サークルのイベントなど、多くの団体様にフリースタイルのオンライン富士登山をご利用いただいています。

五合目からのライブ中継を交えたオンライン富士登山や 70名といった大人数でのオンライン富士登山もおこなっています。

団体割引

団体で申込みの場合、一括でお支払いいただける場合のみ 10名まで 1.5万円、11名~20名まで 2万円の料金でツアーが可能となります。それ以上の人数に関しても対応可能ですのでメールでお問い合わせください。

オンライン富士登山の動画

以下の動画を見ていただくと、オンライン富士登山の雰囲気がわかると思います。

ツアー参加特典

ツアーにご参加いただいた方には、顔写真入りの登頂証明書、富士山クリアファイルをプレゼントしています。


登頂証明書


クリアファイル

参加された方の声 / メディア掲載例

個人のお客様

* 参加された方はぜひ #オンライン富士登山 のハッシュタグをつけて、Facebook や Twitter、Instagramなどの SNS で拡散していただけると嬉しいです!!

* オンライン富士登山ツアーでは、画面のキャプチャーや画面の写真を撮ってシェアしていただくことは大歓迎ですが、全編を録画して動画共有サイトなどへのアップロードはご遠慮いただいています。

テレビ / ラジオ

【2020/7/1】
NHK山梨放送のお昼のニュースで、例年の開山日に合わせてオンライン富士登山が取り上げられました。

【2020/8/25】
テレビ朝日系列の夕方のニュース番組『スーバーJチャンネル』でオンライン富士登山が取り上げられました。

【2021/4/12】
FM FUJI の朝の情報番組 ACTUS に、オンライン富士登山の担当ガイドが生出演いたしました。

4月12日 ACTUS (FM FUJI)

新聞 / 雑誌

【2020/8/13】
毎日新聞のコラムでオンライン富士登山を取り上げていただきました。

【2020/11/13】
季刊情報誌『冬ぴあ』のアクティビティ欄でオンライン富士登山が紹介されました。

旅行業界の皆様へ

「オンライン富士登山」は旅行会社等の商品として販売することも可能です。現在、H.I.S様で取り扱っていただいておりますが、団体様向けのツアーのみとなります。

また、ビーウェーブ様では、富士登山ツアーに参加されるお客様向けに、こちらのオンライン富士登山を利用していただいています。お客様にツアーの雰囲気を掴んでもらうとともに、登山準備の説明などをおこなっています。



・開催終了しました

商品を取り扱いたい旅行会社の方は、下記メールアドレスまでご連絡いただければと思います。

 kst.fuji.online@gmail.com

注意事項
本ページの記事をもとに、計画・実施された山行で発生したあらゆる不利益に対し、太子舘は責任を負い兼ねます。