| 「モンテラックの日記」を今日(2002年10月27日)から始めました。富士山の画像の更新とコメントを残しておくページです。もっと早くこれに気づけばよかったといつも悔やんでおります。 撮影場所は主にガルニ・モンテラック31号室、やぐら。そのほか山歩きの画像など。 去年の同じ時期はこちらをクリックしてください。 |
|
![]() |
7 December 2004,16:28 気温13度、湿度43% きのう山スキー仲間と大酒を飲んでしまい、半日仕事になりませんでした。猛反省の一日でした。夕方、ちょっと焼けるかなと期待したのですが、残念でした。 夕方の富士山はこちらをクリックしてください。 |
![]() |
6 December 2004,9:36 気温7度、湿度39% 今朝は雲一つない、天晴れな富士山です。画像ではわかりにくいのですが、南アルプスの山並みにはほとんど雪がつきました。週末は富士山が大好きなお客さまがつづきました。話が盛り上がりました。まさにオーナー冥利につきます。 今朝の天晴れな富士山はこちらをクリックしてください。 |
![]() |
5 December 2004,12:55 気温23度、湿度32% 夜中からとんでもない強風が吹き荒れています。富士山ライブのやぐらも動きました。また、夜中は雨も激しく降り、湖畔の道路にはところどころ土砂が堆積しました。とにかく、信じられな天気です。大きな富士山はこちらをクリックしてください。 |
![]() |
3 December 2004,11:55 お天気がよかったので、山遊びに行ってきました。以前から誘われていたのですが、なかなかタイミングがあわなかったのですが、行くことができました。富士山マル秘ビューポイントです。切り立った」岩の上に立ち、風が吹き付ける。最高の場所の一つです。 大きな画像はこちらをクリックしてください。 |
![]() |
2 December 2004,7:59 気温8度 湿度43% 今朝はちょっと冷え込み、真っ青な青空がきれいに広がっています。東京からも富士山がきれいにテレビに映っていました。寒くなればなるほど、富士山はきれいになっていきます。 今朝の大きな富士山はこちらをクリックしてください。 |
| 1 December 2004,9:07 気温18度 湿度71% 今朝は雲がちょっと多くなっています。週末はちょっと天気が下り坂のようです。暖かい天気が続きました。ほんとうに寒くなるのでしょうか? 今朝の大きな富士山はこちらをクリックしてください。 |
|
| 28 November 2004,8:34 気温11度 湿度49% 今朝は霜がおりました。ひさしぶりだか、今年はじめてだか、定かでないほど暖かい11月でした。今朝の大きな富士山はこちらをクリックしてください。 |
|







