電話でのお問い合わせはTEL.0555-23-0202
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田東三丁目1-77
「NPO」とは Non profit Organization の略
日本語では「民間非営利組織」という意味です。
ここで言う「民間」とは「政府や行政の支配に属さないこと」「非営利」とは「利益が
上がっても構成員に分配するのではなく富士北麓まちづくりネットワークの活動目的を
達成するための費用に充てること」そして「組織」とは「社会に対して責任ある体制で
継続的に存在する人の集まり」を意味してます。
そのうち、特定非営利活動促進法(いわゆるNPO法)に基づいて法人格を法務局に提出
し、受理された団体をNPO法人といいます。
NPOに対する社会からの期待
今までは、社会は行政と企業によって支えられていると考えられてきました。つまり
行政は公益の分野を、企業は利益追求の分野を担ってきたわけです。しかし民間非営
利部門がこの二つの勢力と並ぶ第三の勢力として成長し、行政と並んで公益を担う力を
持つようになれば、市民主体の実現に大きく役立つのではないかということで、この第
三の勢力としてNPOに期待が集まっているわけです。
富士北麓まちづくりネットワーク
〒403-0005
山梨県富士吉田市上吉田東三丁目1-77
TEL 0555-23-0202
bothiw03@friend.ocn.ne.jp
毎月第3金曜に開催中