ホーム お客様へ 施設 アクセス 料理 new 料金 予約・お問い合せ よくある質問FAQ
お得情報
お客様ご紹介
体育館・グランド
観光情報
温泉情報
自然観察
樹海散策
バーベキュー 富士急ハイランドの 宿泊パック
ほうとう・そば体験
ほうとう宿泊パック 手作り野菜
きのこ採り レンタカ−情報1 2
Yahoo!天気情報
西湖ライブカメラ Yahoo!Map情報 Google Yahoo!
山梨(甲州)伝統名物料理 ほうとう作り宿泊パック の紹介です。
ほうとうの由来: ほうとうは、戦国時代の武将 武田信玄公の陣中食がその起こりといわれ、生麺を野菜と一緒に味噌汁に煮込む簡単で栄養価の高い料理です。山梨では、個々の家での味付け方もそれぞれ微妙に違うという特徴がありますが、季節を問わず郷土料理として親しまれています。
お客様にかぼちゃ・きのこ・豚肉 ・いやしの里ほうとうの中から選んで
頂き手作りしていただきます。 ほうとうめんも打っていただきます。
手作り体験して頂いたお客様です。 とてもおいしく出来ました。
かぼちゃほうとう 甘いカボチャをメインとしてニンジンなどの野菜が たっぷり入った人気の ほうとうです。
きのこほうとう きのこたっぷりの野菜の ほうとうです。
豚肉ほうとう 豚肉の入ったほうとう 地元の野菜と豚肉がとてもマッチします。
いやしの里ほうとう 季節の旬の 野菜・山菜を入れた お楽しみほうとうです。
民宿山彦の定番ほうとうです。 『手作りほうとう』 ( 若女将の手順説明です。)
甲州に古くから伝わる郷土料理 のほうとうはボウルに粉と水を入れ、手でまんべんなくよく混ぜ ます。 次に両手で少しずつ回しながら何度か裏返し、30cm位に広げます。 打ち粉をしながら麺棒で延ばします。
ほうとうめん作り
半分に折って打ち粉をし、さらに折って半分に切ります。 大きめの鍋に水を入れ、ダシを加えます。昆布やかつお等でダシをとり 野菜の中で、ジャガイモ、かぼちゃ、里芋など煮えにくい野菜から入れていきます。 具に火が通り始めたら、麺をほぐしながら入れ、10分ほど煮ます。 麺が透き通る感じになったら味噌を入れます。あとは味をみながら整えてできあがりとなります。
格安宿泊パックです。 料金:ほうとう手作り体験宿泊パック(ほうとう手作り材料+指導料金込み) ――――――――― 4人以上でお申し込み下さい。 ――――――――――― 1泊3食付(夕食+朝食+昼ほうとう手作り )宿泊パック・・・・7,000円 1泊2食付(夕食ほうとう手作り+朝食 )宿泊パック・・・・5,700円 素泊まり(昼ほうとう手作り )宿泊パック・・・・・・4,500円 ―――――――――――――――――――――――――――――